nnです。
アプデ後日記。
環境は変わりましたけど、
やることは変わらない感じですね(*・∀・)ノ
咲良ちゃんアピールは続けてて、
今のところ負け越した日はないです笑
一昨日は8-4(66%)で終われて満足してたりしてます(((o(*゚∀゚*)o)))
まだまだ高コスト編成が安定してる気がします。
たしかにアプデで高コストと低コストの差は縮まりましたが、
差が縮まっただけで、決してインコス編成などで勝てる気はしてません。
ずっと言っていますが、
今のガンストは高コストの方が耐久あり、弾数あり、火力あり、効果付与ありなど色々と恩恵があります。
17ヴァンガードと23ヴァンガード比べると分かりやすいですが、
23のほうが硬い盾所持できて、なおかつジョナサンなどを1発でダウン奪えるヘビーマグナムを持っています。
つまり、17より23のほうが価値があるWPであり、
こういったこと(一番価値があるWP選択をすること)を各キャラが行えば、自然に高コスト編成になると思います。
高コスト編成でできる戦略が強いのではなく、どのキャラも高コストWPが一番価値あるWPであるがために、高コスト編成になる。そんな感じです。
ガンストブログみても分かると思います。基本どのキャラも高コストWPのほうが勝率高いですよね。
ガンストブログといえば。
各キャラのWP勝率が表示されたのに、参考にしてないプレーヤーが多くて、うんざりです( ´・∀・`)
私は、勝つためには試合でどう動くだけではなくて、キャラ選択から始まり、その時(環境)に一番強いWPを選択するべきだと思ってます。
時には、そこにワガママが入って、ナナちゃん選んだり、九美ちゃん選んだり、アレックス選んだりすることは、ある程度仕方ないと思います。このゲームは各キャラが非常に魅力的なので(*・∀・)ノ
ただ、勝率ない人が、環境でないキャラを選択して、しかも弱いWPを選択しているのは、疑問です。
金帯プラチナにもなって、勝率50%未満のナナちゃんプレーヤーが18リーパーを提示してるあれと同じです(/--)/
客観的にみて、その選択に、どこに勝つ要素があるのか。
そんな話。
最近はブリフでそういうの怒ると、チャットコメントが画面に残ってるのをいいことにすーぐ写真とって晒す人が増えたので、次戦で簡単に終わらせますが、試合前に次戦ボイス打てたら、使用しているかもしれません笑 じょーだんです。
ただ、これも何回も言ってますが、次戦がマナー的によくない声をよく聞きますけど、まず勝つ意識がない人にもしっかりと批判はあるべきだと思います。勝率がないならとっととキャラ変えろくらいのコメントがあってもいいじゃないのかなー?
なんかゲームの一番大切なところ (試合の勝敗)が甘くて、変なところ厳しいよね。ガンスト界のみなさんって。
酔っぱらいが帰りの電車内で考えた愚痴は以上です笑
愚痴で終わるのもあれなんで。
最近楽しかったことを簡単に。
あるプレーヤーの20ウォリが敵3人をやっつけてたのは凄かった。たしかここで日記かいてた方だった気がする。20ウォリってそんなことできるWPだっけ?笑
とにかく感動した。強いっていいね。
25ガディがおもしろいです。回りだすと止まらない感じが。
プロテクト付与する→盾のお陰かそいつが撃ち勝つ→フィールドで一瞬の人数有利が発生する→プロテクト打つ余裕が生まれる→プロテクト付与する→....
って感じでずっと回りだすと、ほんとうに面白いです。皆さんも是非。25ガデイは一回外しても、もう1弾あるので、命中率ない私みたいなプレーヤーでも勝てます( -∀・)
ガデイでストレス貯まったら、25侍使ってます。最近、気がついたのですが、タンデム武器のあれって、近距離で撃つと高い確率で敵に当たりますね笑 攻撃や牽制ってより、自衛のために使った方が安定したりしてます。
以上です(/--)/